◆インフルエンザ・コロナワクチン(年齢や各自治体の助成金により自己負担金が変わります)
◆肺炎球菌
(栃木市在住で満65歳で初回に限り、5,700円の助成金あり、自己負担金2,500円)
◆日本脳炎(1期追加・2期)
【実施期間】
令和7年12月頃~令和8年3月31日
【接種料金】
栃木市在住 65才以上 3,100円
市外在住の方、対象年齢以外の方は、問い合わせ下さい。
【実施期間】
令和7年10月1日~令和8年3月31日
(小児は 令和7年10月1日~令和8年2月28日まで)
ワクチン対象年齢 | 自己負担額 |
---|---|
栃木市在住 65才以上 | 1,300円 |
市内外在住 高校生~65才未満の方 | 3,500円 |
栃木市在住 小学生~中学生(1回目) 〃 (2回目任意) | 1,500円 3,500円 |
栃木市在住 生後6ヶ月~未就学児(1回目) 〃 (2回目任意) | 1,000円 1,000円 |
18歳以下の方は、フルミスト(経鼻弱毒性インフルエンザ)も対応しておりますので、ご希望の方はお問い合わせください。
【接種対象者】
栃木市に住所のある50歳以上の方
(栃木市在住で満65/70/75/80/85/90/95歳で生涯1回限り助成金があります)
【助成回数・金額】
ワクチン | 助成回数 | 助成金額 |
---|---|---|
生ワクチン (乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」) | 1回 | 5,700円 |
不活化ワクチン (乾燥組換え帯状疱疹ワクチン「シングリックス」) | 2回まで | 1回あたり 15,000円 |
※接種料金と助成金額の差額を医療機関へお支払いください
※助成はいずれか一方のみになります
※助成を受けらるのは、生涯で1回のみです。
お薬が処方されたすべての患者さんに対して院外処方せんを発行しております。院外処方せんはどの調剤薬局でも受け付可能ですが、有効期限は発行日を含めて4日以内となっております。これを過ぎると無効になりますので、ご注意ください。院外処方せんについてわからないことがございましたらお気軽にご質問ください。